アンドロイドタブレットの使いやすさ

アンドロイドタブレット(以下 泥タブ と略す)と、ipat(一番安い奴)を持っております。

が、最近、ipatの方をあまり触ってないような気がします。

タブレットと言えばipatと言われていた時期があって、かなり憧れて買ったのですが、ビギナーには扱いが難しかったようです。

ゲームをするには性能が良く、性能に対してのコスパがいいのは良いのですが素人向けでは無かったようです。

具体的には、独自のニュースのヘッドラインがありません。

もちろん、ニュースのアプリを入れればいいのですが、泥タブの独自のそれが使いやすくていいのです。一番使う頻度が高いです。

iphoneにはあるのでipatにも付けてほしかったです。

 

その2、横にした時、スピーカーが片側にしか無い。(まぁ、これは私のが第9世代だからなんですが。・・・第10世代はスピーカーの穴が片側に2コずつ両側で4コあるように見えたので4スピーカーに成ったのかもしれない。真偽はわからないです。)

泥タブの方は前に買ったにも、かかわらず4スピーカーだったので、動画を見るとき縦でも横でも違和感なくでした。

私の環境がそうだったということで、そう思ってました。

 

その3、新着ゲームが遅い。(経験というか感覚的で言っております)

泥タブで出来るゲームなので、そうだ、ipatでもやろう、として探しても見つからず、いい加減してから、ipatで出来るようになる。ということが何度もありました。

そんなわけで、グーグルプレイストアでゲームを見つけて、その泥タブでゲームして、で、ipatからはますます縁遠くなりました。

動画見るにも、ゲームするにも、情報収集するにも、泥タブばっかりです。最近は。

 

クリエイターというか生産的な方はどうか知りませんが、コンテンツを消費するのが主な方はアンドロイドタブレットの方がいいと思います。

それもゲーミングタブレットがいいと思います。興味を持てたアプリを試せるように。ipatよりはお安く済むと思います。